定番から穴場まで・・・桜名所めぐり

1泊2日コース

【4月中旬~下旬】
庄内地方の桜の名所をめぐります。酒田市内では新井田川堰堤の桜を屋形船に乗っていつもとは違う視点から愛でることができます。「産直たわわ」では「鳥海高原アイスクリーム」でリフレッシュ、松ケ岡開墾場ではクラフト体験でいつもと違うひと時を楽しむことができます。
START
酒田駅から車で6分

1

酒田日和山桜まつり

桜の名所「日和山公園」

日本海に沈む夕陽が旅情をかきたてる日和山公園は、桜の名所でもあり、毎年4月中旬には酒田日和山桜まつりが開催され、ソメイヨシノなど約400本の桜が咲き誇り、夜はボンボリでのライトアップも行われます。
園内には、日本最古級の木造六角灯台や方角石、往時活躍した千石船(1/2で再現)などがあり、港町の風情を醸し出しています。
また、園内の全長1.2kmにわたる散歩道には、29基の文学碑が建てられ、江戸時代から昭和にかけて酒田を訪れた文人墨客を紹介しています。

車で7分

2

屋形船みづき

情緒溢れる酒田の街並みを船上より楽しむ

平成16年の春から運航を開始し、酒田港から山居倉庫の側を流れる新井田川を船旅します。
通常とは目線を変えて港町の景色をお楽しめます。
船内は冷暖房を完備し、大型窓からの展望性と快適性は乗船して初めて体験できる感動です。
また、船旅だけでなく、食事もできますので、普段とは違う非日常を体験できます。
食事が無い場合は地元の食材をふんだんに使ったフレンチをお楽しみ頂けます。

車で20分

3

産直たわわ

鳥海高原ソフトクリームがおすすめ

地元で採れた新鮮な野菜や果物、加工食品が豊富に揃う直売所です。
売り場に並ぶ旬の品は新鮮で安いのが魅力です。
4月の創業祭、5月の山菜祭、8月11日の花市、11月の感謝祭のイベントも好評です。
外国人花嫁さんが作った本場のキムチや、鳥海高原ソフトクリームなど「ここでしか手に入らない味」もおすすめです。

車で25分

4

中山河川公園桜まつり 2024年4月8日開花

遊佐町の桜の名所 鳥海山と桜の競演が見事!

中山集落を流れる洗沢川左岸堤防に桜が植栽されています。
この桜は昭和34年に皇太子御成婚記念として60本あまりが植栽されたもの。

美しい桜並木の向こうに残雪を被った鳥海山が現れ、それはまるで一枚の絵画のよう!
その姿を収めようとたくさんのカメラマン、画家の皆さんで賑わいます。

桜まつりの時期には、鯉のぼりの川渡し等が行われるほか、
ライトアップも行われ、いろいろな風情を楽しむことができます。

★庄内の各地域の「桜まつり」情報はこちら

車で1時間

5

鶴岡桜まつり【鶴岡公園】

日本さくら名所100選・約710本の桜が咲き誇る鶴岡公園で開催

「日本さくら名所100選」に選ばれている鶴岡公園。ソメイヨシノをはじめ、ヤエザクラ、シダレザクラなど約710本の桜が咲き誇ります。
公園内にはたくさんの露店が軒を連ね、鶴岡で最も賑わうお花見スポットです。
開花に合わせてライトアップも行われるほか、100本以上のぼんぼりが設置され、夜桜の名所としても有名。
山形県内でも最も早くお花見スポットのひとつです。

♪2024年の開花状況♪
・開花:4月8日
・見頃:4月11日~15日頃

★2024年の桜まつりイベント★
終了しました【山形交響楽団の夜桜演奏会】
4月6日(土)18:00~(荘内神社参集殿、参加無料)
終了しました【花見茶会】
4月7日(日)11:00~15:00(荘内神社境内、参加費700円)

★庄内の各地域の「桜まつり」情報はこちら

鶴岡市内宿泊、翌朝 車で20分

6

松ヶ岡開墾場

刀を鍬に持ち替え、広大な土地を開拓した旧藩士たちの歴史を伝える

明治維新後の1872年(明治5年)旧庄内藩士3千人が刀を鍬にかえて開墾した場所。月山山麓にひらける235ヘクタールの広大な開墾地は、現在幾多の艱難を乗り越え、その60戸余りの子孫によって継承され、創業の精神を今に伝えている。
この他に松ヶ岡開墾記念館、庄内農具館、カフェ、庄内の米造り用具収蔵庫などがある。(国指定史跡)

松ヶ岡開墾場内

7

くらふと松ヶ岡 こぅでらいね クラフト体験

庄内藩士たちが拓いた緑豊かないにしえの地で体験できます

まゆクラフト、木の実クラフト、フラワーアレンジ、つまみ細工、籐・かご、ポーセラーツ、粘土、組みひも、とんぼ玉など、様々な体験ができます。

車で20分

8

鶴岡駅

鶴岡駅、到着。
お疲れ様でした!

GOAL