小出沼農村公園 こいでぬまのうそんこうえん 小出新田は、昔、最上川の本流が流れ、舟着き場、木材や生活物資の集散地として栄えた場所です。 現在は、美しく整備され、1年を通して自然を満喫できる公園になっています。春は、何といっても桜。鳥海山をバックに爛漫華麗に咲き誇る桜を楽しむことができます。夏には、園内にある「ファミリー牧場」に放牧されている約30頭のヒツジやヤギとふれ合えるので、親子連れに大人気となります。秋から冬にかけては、白鳥などたくさんの野鳥の飛来地として目を楽しませてくれます。 どうぞ、自然に触れながら、小出沼農村公園をお楽しみください。 カテゴリー 公園 花・木 タグ 桜 基本情報 住所山形県東田川郡庄内町小出新田 備考桜の見頃 4月下旬 問い合わせ先 問い合わせ先庄内町商工観光課 電話番号0234-42-2922 関連サイト 関連サイトはこちら Googleマップを開く このページを見ている人は、こんなページも見ています 湯殿山 注連寺(真言宗 智山派)/ 庄内三十三観音 第31番 修行山 南岳寺(真言宗 智山派)/ 庄内三十三観音 第29番 不動山 本明寺 酒田日本海寒鱈まつり 鶴岡冬まつり 亀ノ尾の里資料館 三川町文化交流館「アトク先生の館」 鶴岡雛物語 温海旬御膳 冬のごっつぉめぐり 酒田の花火 黒森歌舞伎正月公演 道の駅鳥海 ふらっと 旧西田川郡役所 旧渋谷家住宅(田麦俣多層民家) 酒井氏庭園 致道博物館 酒田夢の倶楽 山居倉庫 山居倉庫酒田夢の倶楽「初売りフェア」 クラゲ展示種類数世界一!加茂水族館(クラゲドリーム館) このスポットから近い宿泊施設 酒田・鶴岡エリアの宿泊施設を探す