しょうない氣龍祭
しょうないきりゅうさい二体の龍が華麗に舞う
合併前の旧余目町と旧立川町に古くから伝わる「龍」伝説をモチーフにした、「しょうない氣龍祭」が開催されます。
当日は、全長30m越えの荘厳な「飛龍」と、ピンクと白を基調とした色彩で華麗な「姫龍」の二体が登場し、庄内飛龍會の方々をはじめとする地元有志の参加者が担いで会場を練り歩きます。町民や全国の方々からご寄付いただき制作した二体の龍のうろこ1枚1枚には、寄附を頂いた方々や小中学生が書いた願い事が刻まれています。龍の眼が光り、煙を吐き出す姿は圧巻です。ぜひ間近でその荘厳な姿をご体感ください。
- カテゴリー
- 祭り・伝統行事

基本情報
開催期間 | 令和5年8月11日(金・祝)※山の日開催※ |
---|---|
開催時間 | 17:30~20:30 |
住所 | 山形県庄内町余目 県道44号線 ギャラリー温泉町湯周辺 |
交通アクセス | JR余目駅より徒歩5分 酒田みなとI.C.より車で約30分 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | 庄内町観光協会 |
---|---|
電話番号 | 0234-42-2922 |
関連サイト |
このスポットから近い宿泊施設
- 酒田・鶴岡エリアの宿泊施設を探す