熊野神社(遊佐町)

くまのじんじゃ

鳥海山一合目で鎌倉時代より栄えた神社

創建は平安初期の834年と伝えられています。
神殿は入母屋造りで立派なものです。
古い山伏修験の場であったとも伝えられています。
鳥海山への古い登山道の一合目であり、鳥海山信仰と結びついて栄えたと伝えられています。
国の重要無形民俗文化財「杉沢比山」が奉納されることでも有名な神社です。
奉納は、毎年8月6・15・20日です。

御祭神 伊佐那伎命(いざなぎのみこと)、伊佐那美命(いざなみのみこと)

カテゴリー
神社仏閣

基本情報

住所山形県飽海郡遊佐町杉沢字宮ノ後23
交通アクセスJR遊佐駅より車10分
日本海東北自動車道 酒田みなとICより車20分

問い合わせ先

問い合わせ先遊佐鳥海観光協会
電話番号0234-72-5666