1日コース 車、徒歩
※現在、月の沢温泉北月山荘での食事の提供は、宿泊者の朝食・夕食みとなっております。(2024/6/3時点)
1
羽黒古道
-
出羽三山の開祖として知られる蜂子皇子が修行を重ね、修験道を広めた羽黒山本社創建の地とされる、いわばパワースポットである「皇野」。
その地点から、「出羽三山神社」に至る「羽黒古道」のトレッキングコースです。
2
羽黒山霊祭殿
-
出羽三山は先祖の霊魂を祀る山としても信仰を集め、現在も祖霊の鎮魂を求めて来山する人々が多く、霊祭殿は昭和58年に再建されました。
3
出羽三山神社 羽黒山三神合祭殿
-
羽黒山頂に建つ三神合祭殿は、月山、羽黒山、湯殿山の三神を祀っています。月山は死後の安楽を祈る山(過去)、羽黒山は現世の幸せを祈る山(現在)、湯殿山は生まれ変わりを祈る山(未来)とされています。
冬は、月山、湯殿山には積雪で登拝できないため、羽黒山に三神を祀ると伝えられ、11月以降は出羽三山において唯一参拝可能な場所となっています。
本殿は、中世の構造を残した貴重な茅葺木造建築で、厚さ2.1mの萱葺の屋根や総漆塗の内部などは見ごたえ十分。
重なる火災に見舞われ、現在の社殿は文政元年(1818年)に再建したもの。
前方の鏡池は、神秘の御池として古来より多くの信仰を集め、羽黒信仰の中心でもあった。本殿前の「御手洗池(みたらしいけ)」は、平安時代から銅鏡が奉納されていることから、「鏡池(かがみいけ)」とも呼ばれています。
丑年は出羽三山の御縁年、卯歳は月山の御縁年です。御縁年に参拝すると、12年分のご利益があるといわれています。
<行程>
羽黒山駐車場より山伏案内 → 三神合祭殿にて団体祈祷(昇殿札授与・御神酒拝戴) → 歴史博物館(自由拝観・冬期間除く) → 羽黒山駐車場
★国宝羽黒山五重塔 杮葺き屋根の葺き替え工事は2024年9月に完了しました。
足場が撤去され、五重塔の全体が見られるようになりました。
より神々しくなった五重塔を見にぜひお越しください!
▶お問合せ:出羽三山神社(0235-62-2355)
4
月の沢温泉北月山荘
-
県内で3か所しかない酸性泉の珍しい温泉で、県内外から多くの人が訪れます。
月山の麓にあることから、月山登山のベースキャンプ地としても人気。
日帰り入浴のほか、宿泊でのんびり過ごすのもおすすめです。
宿泊の方は、レストラン「モン・ヴィペール」で地元食材を使った本格フレンチを堪能できます。
月山の雄大な景色と温泉、贅沢なお料理を食事を楽しみに四季折々訪れたい場所です。
5
鶴岡駅
-
鶴岡駅、到着。
お疲れ様でした!