鳥海ブルーライン
ちょうかいぶるーらいん海抜ゼロから一気に標高1,100mまで鳥海山の新緑、紅葉、景色を楽しむ観光山岳道路
山形県と秋田県にまたがる山岳道路で、総延長は34.9kmあります。
海抜ゼロから一気に標高1,100mまでかけのぼる「鳥海ブルーライン」は、広大な鳥海山麓の残雪・新緑・紅葉、日本海の青い海や庄内平野の眺望が楽しめます。
天気に恵まれれば、飛島や佐渡も見渡す事ができる快適なドライブコースです。
夏は鳥海登山に訪れる人で賑わいます。
ブルーラインから見下ろす日本海の夕陽は見応え十分!
★紅葉の見頃は、例年9月下旬頃~10月中旬頃。
★雪の回廊が見られるのは4月下旬の鳥海ブルーライン開通から5月中旬ころまで。
※その年の天候により変動があります。
- カテゴリー
- 山・谷 登山・トレッキング 花・木 絶景・景勝地・天然記念物
- タグ
- 紅葉

基本情報
住所 | 山形県飽海郡遊佐町吹浦 |
---|---|
営業時間 | ■開通 ●小野曽ゲート ~ 駒止ゲート(6.4km) 2025年4月7日(月)10:00~ ●駒止ゲート ~ 秋田県県境(7.8km) 2025年4月25日(金)10:00~ ■冬季閉鎖(例年) ●10月下旬頃~夜間通行止め ●11月上旬頃~全面通行止め |
備考 | 周辺の温泉地/鳥海温泉、湯の田温泉、湯の台温泉 |

問い合わせ先
問い合わせ先 | NPO法人遊佐鳥海観光協会 |
---|---|
電話番号 | 0234-72-5666 |
FAX番号 | 0234-72-3999 |
関連サイト |
ここに行くモデルコース
- 紅葉の名所 鳥海ブルーラインドライブ 庄内札所三十三霊場 巡礼の旅 2泊3日 Eコース
このスポットから近い宿泊施設
- 酒田・鶴岡エリアの宿泊施設を探す