酒田米菓は1951(昭和26)年創業以来、「米と製法へのこだわり」を大切に精米からせんべいの生地づく...
酒蔵の町・大山築の酒の歴史を示す古文書や酒造りの道具などの貴重な資料を展示。 酒蔵の見学コースや利...
1895(明治28)年建築の料亭「山王くらぶ」が、120余年の時を経て、新たな観光拠点として生まれ変...
江戸時代から酒田を代表する料亭であった「相馬屋」を改装し、2000(平成12)年3月に開樓しました。...
約1万のミズクラゲが漂う直径5mの水槽「クラゲドリームシアター」や「クラゲ解説コーナー」など、「見て...
1832年の創業以来、徹底して品質を追求し、日本の「酒」「食」「農」文化の発展に寄与してきました。変...
「初孫」で知られる東北銘醸株式会社が酒造りや歴史などを紹介している資料館です。 酒田市郊外の緑豊か...
2024年開花:4月8日(月) 樹齢約80年の馬渡川桜並木。 赤川土手のやすらぎ公園の桜づつみと...
1768(明和5)年、本間家3代光丘が藩主酒井家のため、幕府巡見使用宿舎として建造した、旗本二千石格...
酒井家が庄内藩主として約250年来居城とした「鶴ヶ岡城」跡に整備された公園で、敷地内の堀や石垣、樹齢...
最上川芭蕉ライン舟下り・降船所 1階はおみやげ売り場、蒸かしたての饅頭が食べられます。2階は大...
名勝・金峯山の山懐にあたる湯田川温泉内にあり、竹林に囲まれた風光明媚な公園です。 春になると、温...
清川は最上川の水駅として発達した宿場町です。 そのため人の往来が盛んで今でも歴史的な価値のある旧跡...
出羽三山の歴史、羽黒修験道の特徴や文化を分かりやすく紹介しています。 法螺貝無料体験もできます。 ...
広壮な大名屋敷の面影が残る御隠殿の北側にある築山池泉を配し古庭園として、致道博物館内にあります。 ...
かつての鶴ヶ岡城の三の丸、庄内藩主酒井家の御用屋敷だったところを博物館として公開し、ミシュラン・グリ...
1982(昭和57)年5月に開園、松山藩としての歴史を持つ松山地区の歴史と文化を継承し、創造する交流...
1813(文化10)年に建築され、名勝「鶴舞園(かくぶえん)」をはさんで本館と新館(1968(昭和4...
昭和のはじめに、地元大山の酒造家・加藤嘉八郎有邦が莫大な私財を投じて整備した公園です。昭和15年に完...
多聞楼と称し、酒田の本間家の寄進により1792(寛永4)年に再建された。 大手門は、総欅の建築に白...
大正4年11月10日(御即位当日)大正天皇の御即位記念に開館。 大正初期の洋風建築としてバロック様...
羽黒山や月山の動植物、登山等に関する最新情報等を展示、提供しています。年間を通して、トレッキングや自...
中国宋時代の無準禅師の書、東福寺の開山となった聖一国師が、1235年宋に留学したとき無準に6年間法を...
港町酒田の「海の博物館」として親しまれている施設です。 館内には、海運・税関・航海・船舶・海洋開発...
土門拳記念館は、昭和期に活躍した写真界の巨匠・土門拳が、酒田市名誉市民第一号になったおりに、全作品を...
【休館のお知らせ】 2020(令和2)年10月1日(木)より、大規模改修のため休館となります。 ...
日本海に沈む夕陽が旅情をかきたてる日和山公園は、桜の名所でもあり、毎年4月中旬には酒田日和山桜まつり...
「ミライニ」は酒田市立中央図書館、酒田駅前観光案内所、広場、市営駐車場、バスベイから構成される公共施...
国道47号線沿いにオープンした新しい公園。豊かな自然の中、子ども達のたくさんの笑顔が溢れ、健やかな成...
小高い丘に位置する市美術館は、鳥海山と最上川、市街地を一望できる広大な敷地に、ゆったりと立つ景観を生...
日本水彩画会理事長であった内藤秀因画伯の水彩画約2,000点を収蔵・展示しており、季節によって展示も...
楯山公園は、大堰をつくり庄内平野開墾の父とされる北館大学利長公の居城、狩川城跡で、大正四年に天皇陛下...
【閉館のお知らせ】 2024(令和6年)2月に山居倉庫及び庄内米歴史資料館の管理が酒田市に移行しま...
タコさん滑り台がトレードマークの公園です。 すぐ近くには野球場やゴルフ練習場などが整備された『八森...
「三太郎の日記」の作者阿部次郎とその兄弟、そして甥の生物生態学者阿部襄の業績を讃え、ご遺族から寄贈を...
ササニシキやコシヒカリといった良質米のルーツとして名高い「亀ノ尾」を作り出した阿部亀治の功績をたたえ...
明治時代の建築・県指定有形文化財「旧東田川郡役所及び郡会議事堂」に加え旧東田川電気事業組合倉庫、土蔵...
ツツジ、アヤメ、藤の花が彩る公園です。 すぐ脇には樹齢400年のキノコスギの参道が總光寺まで続いて...
猛禽類保護センターは、山形県、秋田県にまたがる約28,000haの鳥海国定公園内の鳥海山南麓にありま...
1991(平成3)年にオープンした飛島の観光拠点です。 外観はスルメイカをイメージしたもので、館内...